



おくちの臭いは歯周病のサインです。
どうぶつは、人と違って0歳から歯周病にかかります。
そして、歯周病は心臓病のリスクを1.7倍、腎臓病のリスクを3.5倍に引き上げます。
当院オリジナルの「おくち健診」で口臭のもとをしっかり見つけましょう!
※犬の場合 アニコム損保調べ
アニコムグループオリジナルの歯周病チェックシートを使用して、客観的にお口の状態を評価し、獣医師が今後の口臭改善に向けてアドバイスいたします。
実際に健診いただいた飼い主さまのお声です。皆様、ご満足のお声を頂いています。
(昨年グループ他院で実施した飼主様のお声になります)
アース製薬、アニコムが共同開発したMA-T®システム採用の革新的歯磨きジェル「CRYSTAL JOY」のサンプルを差し上げます。
(サンプルは小分け用の容器でお渡しいたします。)
MA-T®システムとは?
Matching Transformation System®の略で、革新的な酸化制御技術です。
詳細はこちらをご覧ください。
1/18(木)から3/17(日)まで、新宿御苑前どうぶつ病院にて実施しています(1枠30分)
費用:550円(税込)
おくち健診をご希望の方は、事前にご予約をお願いいたします。ご予約はWEBまたは当院まで直接お電話ください。
ご予約の際に、「おくち健診」とお伝えいただくか、ご記入頂けますと幸いです。
新宿御苑前どうぶつ病院は、1Fと2Fでそれぞれ診療スペースが分かれており、1Fは全般的な診療スペース、2Fはネコちゃん専用のスペースになっております。キャットフレンドリークリニックのゴールドを取得していますので、ワンちゃんはもちろん、ネコちゃんにもやさしい、動物病院です
こんにちは。
新宿御苑前どうぶつ病院院長の長岡です。
大切なペットの健康を守るには、口の中の健康がとても重要です。歯周病は年齢に関係なく始まり、痛みや不快感を引き起こすだけでなく、心臓や腎臓などが病気になるリスクを引き上げてしまいます。
おくちのケアの方法や、口臭対策など、この機会にお気軽にご相談ください。
【地下鉄丸の内線】新宿御苑前駅の2番出口より徒歩約8分
【東京メトロ副都心線】新宿3丁目駅のC7出口より徒歩約10分