アニコム茗荷谷どうぶつ病院

予防医療

Preventive

予防医療

  • 混合ワクチン
    混合ワクチン

    ワンちゃん・ネコちゃんがかかる可能性のある感染症のいくつかを注射でまとめて予防します。目には見えない病原体から大切な家族を守ってくれる重要な予防接種です。このワクチンで防げる病気の中には死亡率の高い病気もあります。1年目は3回の接種、2年目からは1年毎の追加接種を行いましょう。 なお、公共施設に入場する際、ワクチン接種証明書の提示が求められることがあります。

  • 狂犬病ワクチン注射
    狂犬病ワクチン注射

    狂犬病は狂犬病ウイルスによっておこる病気で、発症すると100%死亡する怖い病気です。日本では1957年より予防接種の強化等で発生していませんが、近年、近隣諸国で発生がみられるためウイルス入国の危機に備えて、年度に1回の接種が法律で義務付けられています。混合ワクチンと同様、接種証明書の提示が求められることがあります。

  • フィラリア予防
    フィラリア予防

    心臓もしくは肺の血管に寄生する、フィラリアという寄生虫の予防です。
    現在感染しているわんちゃんは減少傾向にありますが、寄生虫を広めるのが蚊であるため、予防をしないと感染する恐れがあります。また大量寄生により、咳や腹水などの症状がみられ、重症になると死亡してしまう怖い寄生虫病ですが、フィラリア予防薬を指定された期間にきちんと投与することで確実に防ぐことができます。

  • ノミ・マダ二予防
    ノミ・マダ二予防

    気温が13℃以上で活発に活動するノミは、ワンちゃん・ネコちゃんを吸血するだけでなく、それが原因となってアレルギー性皮膚炎や寄生虫を媒介することがあります。マダニは公園や川原、高原などにいることがあり、やはりどうぶつを吸血し病気を媒介することがあります。定期的に予防薬を投与することでノミやマダニからどうぶつを防ぐことができます。



  • 避妊・去勢手術
    避妊・去勢手術

    避妊手術や去勢手術を行うことで、性ホルモンに関する病気を予防することができます。例えば避妊手術では、子宮蓄膿症・乳ガン、去勢手術では、前立腺肥大・肛門周囲腺腫・会陰ヘルニアなどの発生リスクを下げることができます。手術に関しては、診察の際などお気軽にご相談ください。

  • 歯石除去(スケーリング)
    歯石除去(スケーリング)

    歯周病とは、「歯肉炎」や「歯周炎」といわれる歯とその周囲の炎症を総称したものです。口臭がひどくなったり、頬から膿が出たり、顎の骨が折れたりする場合もあります。
    歯周病の治療を目的とするのであれば歯肉に隠れている部分に付着している歯石を、しっかりと取り除くことが最も重要です。そのため、原則麻酔下で処置が行われます。

バナー

動物健保
ページトップへ