自由が丘どうぶつ病院

アニコムグループ

WEB予約

03-5752-2552

診療時間:9:00〜13:00/13:00~16:00(完全予約制)/16:00〜19:00(最終受付18:30)
定休日:なし(年末年始・研修日等は休診)

外科(手術)

Surgery

主に扱う手術は軟部組織外科になります

軟部組織外科とは神経外科や整形外科以外のほぼ全ての組織を扱う外科分野です。
当院の軟部組織外科は避妊・去勢手術の他、子宮蓄膿症、鼠径ヘルニア、軟口蓋過長など幅広く実績がございます。
必要であればCTのあるグループ病院への紹介も行っております。

当院の手術

 

 

当院では手術を行うにあたり、なるべく分かりやすく事前に手術の説明をいたします。ご希望がある際や、疑問などがありましたら、診察時にご相談ください。

手術によって若干流れは異なりますが、以下避妊手術の例となります。

 

 

 

手術の流れ

 

Step 1: 術前検査

手術実施日の1週間前くらいに血液検査を実施し、麻酔が可能かどうかを判断します。

年齢に応じて、レントゲン検査や超音波検査も実施します。

 
Step 2: 手術当日の来院

絶食を行った上で、病院に来院していただきます。手術の説明後、受付にて手術の同意書を記入していただきます。

1泊お泊まりが必要となるので、当日の夜と翌日の朝の分のご飯を持参していただきます。

 
Step 3: 麻酔

手術をする子の体調や年齢を考えて薬剤の選択を行います。

麻酔は、気管に管を入れてガス麻酔(吸入麻酔)で行います。この麻酔のメリットは、手術中に麻酔の濃度を変えることが可能であることです。


 
Step 4: 手術

手術中は、心電図モニター、パルスオキシメーター、呼吸モニターなどで、どうぶつの状態を観察し、異常がないか常に確認を行います。万が一、状態が良くない場合には、手術を中止する場合もあります。

 
Step 5: 術後管理

皮膚は糸で縫ってあるため、舐めないようにエリザベスカラーを装着したり、術後服を着せたりします。

通常、抗生物質を飲んで、傷口が化膿しないようにしますが、投薬が困難な場合には、注射で対応することも可能です。7-10日後に、傷口に問題がなければ、抜糸を行い手術が終了となります。

 

 

 

当院の特徴

 

どうぶつに優しい

動物への負担ができる限り少なくなるような配慮を行なっています。例えば、シーリングシステムを導入することで、なるべく体に糸を残さず、短時間で手術が終えることが可能となりました。

 

<注意点>

  1. 絶食について
    麻酔を行う12時間からご飯を抜いてください。通常の手術であれば、前日の夜ご飯を食べて、その後朝ご飯を食べなければ十分です。
  2. 所持品について
    宿泊予定の手術では、いつものご飯をご持参くだい。また、投薬などある場合には、スタッフまでご相談ください。
  3. 麻酔リスク
    獣医療の進歩とともに、麻酔も安全にできるようになってきました。しかし、少ない割合ではありますが、麻酔中に急変する可能性もございます。当院では麻酔専門の麻酔医が立ち会うことで痛みや麻酔の副作用を最小限にできるようにしています。 

 

症例

※当院で症例実績のある症例の一部になります

疾患名術式
鼠径ヘルニア鼠径ヘルニア整復術
軟口蓋過長軟口蓋切除術
外鼻孔狭窄外鼻孔拡張術
皮膚腫瘍皮膚腫瘍摘出術
子宮蓄膿症 
ワンちゃん
ネコちゃん
子宮卵巣摘出術
乳腺腫瘍乳腺腫瘍摘出術
避妊・去勢手術子宮卵巣摘出術・精巣摘出術
皮下陰睾
腹腔内陰睾
腹腔内腫瘍腹腔内腫瘍摘出術
皮膚腫瘍皮膚腫瘍生検
腎腫瘍、水腎症など腎臓摘出術
猫の歯肉炎など全顎抜歯
骨折 
ワンちゃん
ネコちゃん
骨折整復術
膝蓋骨脱臼膝蓋骨脱臼整復術
歯石歯石除去、抜歯
膀胱結石膀胱結石摘出術
会陰ヘルニア会陰ヘルニア整復術
胆嚢粘液嚢腫胆嚢切除術
異物胃切開、腸切開、腸切除
肝生検肝生検

 

   

アニコム損保の保険ラインナップ

当院では遺伝子検査を実施しています

ページトップへ